企業情報

Company
企業情報

ご挨拶

どれだけ社会に貢献できるか、
私たちの発想の原点はいつもそこにあります。

土木建設を通じて街づくりの一端を担う弊社では、社会の未来を見つめ貢献することこそ、使命であると考えています。
 そのため、「環境の改善に配慮し環境への負荷をより軽減していく」ことを経営理念・方針に掲げ、
全社員はもちろん協力業者とも一丸となって、省資源・省エネルギーの推進に努めています。
 環境問題に積極的かつ真摯に取り組んでいくことは、
インフラストラクチャーにも関わる私どもにとって最大の責任であり、
その責任を果たしていくことで、未来を拓き、社会に貢献できるものと確信しております。
 今後とも「信頼」の二文字を念頭におき、徹底した工程管理で最上級の安全・安心を追求してまいりますので、
一層のお引き立てを賜りますよう心よりお願い申し上げます。

代表取締役
古田 貴幸

会社概要

商号
フルタ工業株式会社
代表者
代表取締役 古田貴幸
本社
名古屋市守山区金屋一丁目10番31号
TEL:052-794-1301〈代表〉 FAX:052-791-2166
瀬戸支店
瀬戸市南ケ丘町105番地
南ケ丘リサイクルセンター
瀬戸市南ケ丘町105番地
TEL:0561-89-5151 FAX:0561-89-5051
資本金
20,000,000円
設立
昭和56年7月
建設業の許可番号
愛知県知事許可(特定)第28245号
業務内容
土木工事、舗装工事、上下水道築造工事、橋梁(補修)工事、外構工事、産業廃棄物処分(中間処分、がれき類)、再生砕石販売、建設資材の販売、建設機械及び重機の運搬

沿革

昭和46年6月
フルタ工業として発足
昭和56年7月
フルタ工業有限会社 設立
平成元年9月
フルタ工業株式会社 社名変更
平成12年9月
瀬戸支店 新設
南ケ丘リサイクルセンター 新設

許可事業

  • 土木工事業
  • とび・土工工事業
  • しゅんせつ工事業
  • 石工事業
  • 塗装工事業
  • ほ装工事業
  • 水道施設工事業
  • 鋼構造物工事業
  • 解体工事業

愛知県知事許可(特定)第28245

産業廃棄物処分業(中間処分、がれき類)
許可番号 第2320007056号 愛知
産業廃棄物収集運搬業
許可番号 第2300007056号 愛知県
許可番号 第2100007056号 岐阜県

リサイクル材

再生砕石(RC-40)

愛知県アイクル認定品(RC-40) アイクル
認定番号 2)-134 認定年月日 平成19年3月16日

優良エコ事業所認定

認定番号 第247号 認定年月日 平成25年1月29日

名古屋市認定優良エコ事業所

子育て支援企業認定

認定番号 第84号 認定年月日 平成24年8月27日
子育て支援企業認定

ISO認証取得

ISO9001 登録年月日 平成25年2月7日
ISO14001 登録年月日 平成25年2月13日

フルタ工業株式会社 SDGs宣言

当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、SDGsの達成に向けた取り組みを行っていくことを宣言します。

2021年1月21日
フルタ工業株式会社
代表取締役古田 貴幸

職場環境整備

定年制度廃止・男女年齢を問わない雇用体制・労働時間の適正化など職場環境を整えていくことで、持続的な地域雇用の確立を目指してまいります。

《具体的な取組み:毎週水曜日の残業時間ゼロ、大型工事完成後の有給休暇取得を制度化》

地域社会への貢献

地域貢献として作業場付近で生活雑排水を提供できる体制整備や、騒音・振動への配慮として最新性能設備の導入を進めてまいります。

《具体的な取組み:災害時に備え地下水の防錆設備等生活雑排水として活用できるよう供給体制整備》

環境保護

太陽光パネル等の自然エネルギーの活用や建設資源の再利用により環境保護に向けた活動を積極的に行ってまいります。

《具体的な取組み:優良エコ事業所認定、建設廃材の再生砕石化・太陽光パネルの維持、継続》

品質保証

お客様満足度向上に向け、徹底された品質管理と技術力によりあらゆる土木建設のニーズにお応えし、尚且つ労働災害ゼロを目指してまいります。

《具体的な取組み:品質マネジメントシステム ISO9001環境マネジメントシステム ISO14001認証》

独立行政法人日本学生支援機構が発行する
「ソーシャルボンド」への投資について

独立行政法人日本学生支援機構が発行する「ソーシャルボンド」への投資についてのPDF

当社は、独立行政法人日本学生支援機構が発行するソーシャルボンドへの投資を行っています。

優秀工事施工業者表彰受賞歴

受賞年月日 緑政土木局優秀工事施工業者表彰
令和5年7月
令和4年度
川村駅高架橋補修工事
令和5年7月
令和4年度
千代田橋(上流側)始め4橋補修工事
令和5年7月
令和4年度
川村高架橋補修工事
令和4年7月
令和2年度
正江橋築造工事(床版工及び橋面工)
令和1年7月
平成30年度
堀留橋耐震対策工事
平成30年7月
平成29年度
市道中小田井第108号線歩道整備工事(その2)及び街路樹更新工事(西-2)
平成30年7月
平成29年度
(主)県道名古屋多治見線舗装道補修工事(守-1)
平成30年7月
平成29年度
吉根67号水路始め9排水路改良工事
平成29年7月
平成28年度
庄内川橋補修工事
平成29年7月
平成28年度
明徳橋補修工事(その5)
平成29年7月
平成28年度
笠取橋始め2橋補修工事(その2)
平成29年7月
平成27年度
如意14号排水路改良工事(その2)、市道如意第3号線歩道整備工事(その2)及び
掘削跡復旧工事(北-11)
平成28年7月
平成27年度
市道瀬古屋敷2号線舗装道補修工事(守-1)及びバリアフリー対策工事(守-2)
平成28年7月
平成26年度
都計3・5・103小幡瀬古線街路築造工事(その3)
平成27年7月
平成25年度
中橋補修工事
平成25年7月
平成24年度
県道名古屋中環状線舗装道補修工事(守-1)
平成25年7月
平成23年度
吉根11号排水路改良工事(その2)-1)
平成23年7月
平成22年度
如意8号排水路改良工事及び市道如意第58号線歩道整備工事

アクセス